離婚調停申立ての流れ
@ 必要書類を準備する用意
● 家事手続案内サービスの利用方法
1. 最寄りの家庭裁判所の家事手続案内サービスへ電話をかける
2. 案内の音声メッセージを聞く
3. メッセージ確認後、該当する案内コード番号を押す
・家事手続案内サービス(東京家庭裁判所): 03 - 3503 - 4355
・裁判所のサイト: http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/syosiki_01_23.html
A 夫婦関係調停申立書に必要事項を記入する
B 離婚調停を申し立てる
申立てに必要な費用は、収入印紙代1,200円と連絡用の郵便切手代(数枚分)が必要になります。なお、連絡用の郵便切手代は裁判所によって違いますが千円くらいです。
C家庭裁判所から出頭日の通知書が郵送される
離婚を有利にする方法 => 詳細はこちら